
カリフォルニアは、干ばつにより危機的な状況に見舞われています。
この干ばつを少しでも防ごうと、大きな計画が実行されました。
それは、カリフォルニアの貯水池にポリエステルで作られた黒いボールを放ち、敷き詰めるというものです。
川中に黒いボールが埋まっているという珍しい光景を実現しています。
このボールはなんと全部で9600万個で、1つ36セントするそうです。
ボールを黒くして、貯水池を覆うことで、水分の蒸発を防ぎます。
黒いことでUVカットにもなるとのことです。
9600万個で36セントですから、日本円で30億円以上です。
これで、干ばつの解消に少しでも役立つといいですね。
参照:http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3194098/Could-plastic-balls-bring-relief-drought-stricken-California-Los-Angeles-releases-96-million-spheres-protect-reservoir-water.html
コメント
海外「笑い転げたw」日本製の農機具を外国人が手にした結果
海外「日本が作った結果・・・」日本人の手にかかるとダンボール工作もこのレベルまで昇華され
海外の反応「日本は西洋よりも・・・」日本のパン屋を訪れた外国人がクオリティの高さにビック
海外「日本とアメリカでは違うから・・・」日本で人気の洋食オムライスに外国人も興味津々
海外「日本が全てを征服する・・・」日本ではバナナの皮もこうなってしまうようです
海外「衝撃的だ!」日本のサムライがロサンゼルスに現れていたようです
海外「また日本は・・・」日本の歴史的建築物付近でとんでもないことが行われている!?
海外の反応「アメリカじゃ見たことない!」日本の新宿駅で使われていたとある機械が海外サイトで紹介
海外「笑っちゃったw」日本で80年代に大流行したアレで外国人が遊んでみた
海外「・・・魔法か」日本の街角ではこんな職人技を見ることが出来るようです