ニューヨークからロンドンまでわずか1時間で到着できる日がくるのもそう遠くないかもしれません。
Read more: http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3412590/Hypersonic-travel-moves-step-closer-Orbital-Nasa-3D-printed-scramjet-engine-survives-major-wind-tunnel-tests.html#ixzz3y56p2Q9y
Orbital
ATKがヴァージニア州にあるNasaラングレー研究者で3Dプリンターで作られたハイパーソニックエンジンのテストをクリアすることに成功したようです。この複雑な形は従来のツールでの作成は難しいようで、現実に使用可能になれば音速の4.5倍(毎時5500キロ)での飛行が可能になるそうです。Nasaの次世代無人飛行機X-43への採用も検討されているようです。
Hypersonic travel moves a step closer: Orbital and Nasa 3D printed scramjet engine part survives critical wind tunnel tests
Read more: http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3412590/Hypersonic-travel-moves-step-closer-Orbital-Nasa-3D-printed-scramjet-engine-survives-major-wind-tunnel-tests.html#ixzz3y56p2Q9y
コメント
海外「笑い転げたw」日本製の農機具を外国人が手にした結果
海外「日本が作った結果・・・」日本人の手にかかるとダンボール工作もこのレベルまで昇華され
海外の反応「日本は西洋よりも・・・」日本のパン屋を訪れた外国人がクオリティの高さにビック
海外「日本とアメリカでは違うから・・・」日本で人気の洋食オムライスに外国人も興味津々
海外「日本が全てを征服する・・・」日本ではバナナの皮もこうなってしまうようです
海外「衝撃的だ!」日本のサムライがロサンゼルスに現れていたようです
海外「また日本は・・・」日本の歴史的建築物付近でとんでもないことが行われている!?
海外の反応「アメリカじゃ見たことない!」日本の新宿駅で使われていたとある機械が海外サイトで紹介
海外「笑っちゃったw」日本で80年代に大流行したアレで外国人が遊んでみた
海外「・・・魔法か」日本の街角ではこんな職人技を見ることが出来るようです